【シンガポール】子連れ旅行におすすめ! チャターボックスで高級チキンライスでランチ

当ページのリンクには広告が含まれています。

ハロー、おうちゃんです。

このブログにお立ち寄りいただきありがとうございます。

シンガポール旅行の際に食べたい名物の一つが、チキンライス。

チキンライスは、ホーカー(屋台)やフードコートで食べることができるローカルフードとしても人気ですよね。

今回、チキンライスの名店『Chatterbox(チャターボックス)』に子連れでランチを食べに行ってきました。

ここのチキンライスは、美味しいだけでなく、シンガポールで一番高級なチキンライスとしても有名です。

高級店と聞いて、子連れで大丈夫なのかちょっとドキドキしながら行きました。

この記事では、チャターボックスの店の雰囲気、食べたもの、子連れで行った様子などをご紹介します。

子連れでシンガポールを旅行する際、ランチに何を食べようか迷っている方の参考になったら嬉しいです。

※子どもは、当時幼児(未就学児)となります。

目次

Chatterboxのアクセス

公HPは、こちら

オーチャーロード(Orchard Rd.)のヒルトンホテルの中、5階にあります。

Googleマップでヒルトンホテル(Hilton Singapore Orchard)を検索して行くと分かりやすいです。

とりあえず外は暑いので、最寄りの入口からホテルの建物の中へ

エレベーターに乗るとボタンの5階のところにChatterboxと記載されていました。

分かりやすくてありがたいです!

予約について

店内に続く道、壁の花の絵が可愛いです。

事前にランチの時間で予約していこうと思ったのですが、

直前だったこともあり、公式HPから予約しようとしたら旅行中のランチの時間帯はどこも満席・・・

予約を諦めて、平日のランチ時間なら並んだとしてもそこまで並ばないだろうと思い、当日弾丸で行ってみました。

結果、タイミング良く並ばずに入れたので良かったです。

店内はちらほら空き席もありました。

帰り際には、店外のソファーに並んでいるのか、待ち合わせなのか座っている人達がいましたが、

店内・店外ともに混んでいる印象ではなかったです。

平日のランチに行くのが予約なしで、あまり並ばずに入れるのでおすすめです!

店内の様子

高級店と聞いていましたが、格式ばった感じはなく、おしゃれで雰囲気がとても良い店内でした。

綺麗なお店だったので、ホーカーの衛生面などに抵抗がある人でも大丈夫!

店員さんもフレンドリーで、お客さんもカジュアルな格好で来ている人がほとんどでした。

ディナーの時間帯は分かりませんが、ランチの時間帯は、子連れでも大丈夫でしたよ。

私たちは、子どももいて、大人数なこともありソファー席に案内されました。

ライトなモスグリーンとホワイトを基調としたで店内でとてもおしゃれです。

子どもには、子ども用のお皿やコップを用意してくださりました。

店員さんもフレンドリーで子どもたちにも「何歳なの?」「美味しかった?」など、よく話かけてくれました。

食べたもの

私たちが注文したのはこちら↓

・チキンライス(Mandarin Chicken Rice)

・ロブスターラクサ(Lobster Laksa)

・ココナッツアイスクリーム(Signature Coconut Ice Cream)

チキンライス(Mandarin Chicken Rice)

チキンライスのチキンは量を聞かれました。

大人数での訪問で、他メニューも頼んでいたため、どのくらいがちょうど良い量のか分からなかったので店員さんのおすすめのハーフサイズにしました。

ご飯も単品で注文、スープは人数分出てきました。

注文して、結構早くに出てきましたよ〜!

左から、チリ、醤油、ジンジャーと3種類のソースがついてきます。

チキンは、ふっくら柔らかで、もちろん美味しかったです。

子どもたちも「お肉、美味しい〜!!」とのこと。よく食べていました。

ロブスターラクサ(Lobster Laksa)

シンガポールによく行く知人から、チャターボックスのラクサも美味しいと教えてもらっていたので

ラクサは大人の人数分注文。

辛いものが得意でない私は、ラクサの辛さが心配でしたが、少し辛いくらいで美味しくいただけました。

子どもたちにとっては辛いと思うので大人だけにして正解。

大きなロブスターの身が入っていて食べ応えのある一品でしたよ。

ココナッツアイスクリーム(Signature Coconut Ice Cream)

周りのお客さんほとんどが注文していて美味しそうに食べていたので、思わず後からデザートで注文しました。

ココナッツの実に直接入っているので見た目もインパクトあって、お味ももちろん美味しい〜!

実がくり抜かれていて、中身は結構入っているのでみんなでシェアして食べました。

子どもたちには、ココナッツアイスが一番の人気でした。

まとめ

シンガポールのチキンライスの名店『Chatterbox(チャターボックス)』は、高級店ながらも格式ばった感じはなく、おしゃれで雰囲気の良いお店でした。

店内は綺麗で、店員さんもフレンドリー、子ども用のお皿も準備していただき、子連れでも利用しやすいお店でした。

お値段は、やはり高級店だけあって、他で食べるチキンライスよりもかなり高いですが、

お味やサービス・店内の雰囲気を含め、シンガポールに旅行した際にはまた行きたいお店になりました。

子どもも大人も大満足なランチとなりました

この記事が、子連れでシンガポールを旅行する方の参考になったら嬉しいです。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

\シンガポールのホテルを予約するなら/

\シンガポールのeSIMや、観光施設のチケットを購入するなら/

おうちゃん
年子姉妹を育てる30代ママ。
このブログでは、ファミリーで経験したこと体験したことを中心に、子育て・お出かけ・家庭学習の記録を綴っています。
どなたかの参考になれば嬉しいです。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次