こんにちは、おうちゃんです。
シンガポール航空のリワードプログラム『クリスフライヤー(KrisFlyer)』の会員(メンバー)に子どもたちを登録しました。
クリスフライヤーメンバーになると、クリスフライヤーマイルを貯めることができ、様々な会員特典を受けることができます。
また、家族で会員になっていると家族間でマイルを合算することもできます。
(正確には、子どものマイルを親のマイル口座に移行する作業になります)
この記事では、家族でクリスフライヤーの会員になる登録方法と、家族間でマイルを合算する方法をご紹介します。
クリスフライヤー会員登録の方法
自身(親)が会員登録する場合
こちらから会員登録できます。


上から順に入力していきますよー!
詳しくは『会員登録の方法』へ
子どもが会員登録する場合
親と同じようにこちらから会員登録ページを開くか
親のクリスフライヤーのメインページからも会員登録ページに行くことができます。
今回は、親のメインページから子どもの会員登録をする方法を説明します。
会員である親のクリスフライヤー会員番号/Eメールアドレスとパスワードで
クリスフライヤーのメインページにログインします。
ログインができたら、上のタブ『PSPクラブ・クリスフライヤー』をクリック


『ご家族のクリスフライヤー』をクリック


『今すぐ登録』をクリック


登録画面が出てくるので上から順に入力していきます。
会員登録の方法
ここからは、親の会員登録も、子どもの会員登録も同じ画面です。


まずは、『個人情報』からです。
敬称はこだわりがなければ、男性であればMr 女性であればMsを選びます。
子どもの場合、11歳以下の男の子であればMstr 11歳以下の女の子であればMissを選んでも良いです。
生年月日まで埋めると、子どもの年齢によっては、親の情報を入力する画面が増えます。


↑この『Parent/Guardian information』ページが出たら親の情報を入力していきます。
関係は、保護者か母親か父親が選べます。
ここでポイント!
『クリスフライヤーの会員番号』に親の会員番号を入力
『保護者/後見人の口座にリンクしてマイルをシェアする』にチェックを入れます。
↑後から家族でマイルを合算(子どものマイルを親のマイル口座に移す)ことをしたければ必ず入力しましょう。
続いて『連絡先』を入力していきます。


Eメールアドレスは、ログインの際必要なので
子どもは親と違うEメールアドレスを入力します。
携帯電話の番号の欄は、日本(+81)を選んで、地域はないので空白、最初の0を省いて入力します。
例えば番号が、『090-○○○○-△△△△』であれば『90-○○○○-△△△△』から入力します。
続いて『郵送先住所』には、
『欧州経済領域、英国、スイスまたはトルコ在住』でなければ『いいえ』を選択
『国』で日本、『州/県』には、住んでいる都道府県を選択します。


次に『クリスフライヤーログイン情報』でパスワードを入力
お得な情報をメールに届くようにしたければ『クリスフライヤー、・・・の配信を希望します』にチェックを入れます。


次の『クリスフライヤーをご友人に奨められましたか。』で
もし、親の会員登録が済んでいるなら親の会員番号を入力します。
最後の『クリスフライヤー入会プロモーション』で
プロモーションコードを持っていれば、入力します。
プライバシーポリシーにチェックを入れて、『続行』をクリックします。
これで終了です。
親のアカウント有効化
親が会員登録を済ませたら、登録したメールアドレスに↓のようなメールが届きます。


KrisFlyerアカウントにご登録いただきありがとうございます。
KrisFlyer会員になるにはあと一歩です。ここをクリックして会員資格を有効にしてください。
アカウントを有効化させたいので『click here』をクリック
このリンクは、メールが届いてから24時間以内の有効期限があります。気をつけましょう。


↑この出てくる画面で会員番号が確認でき、アカウントが有効化、入会完了しました。
会員番号はクリスフライヤーのログインの際に必要です。メモして残しておきましょう。
子どものアカウント有効化・親のアカウントとリンクさせる
次に、子どものアカウントを有効化していきます。
親の情報を入力する項目で『親の会員番号を入力・保護者/後見人の口座にリンクしてマイルをシェアするにチェック』していれば
親の登録メールに↓のようなメールが届きます。


青丸に子どもの名前が入っているのを確認します。
(子どもの名前)さんから新しいクリスフライヤー入会申込書を受け取りました。
上記のお子様の保護者として、このメールの受信後 48時間以内に以下の手順を完了してください。完了しない場合、上記のクリスフライヤー入会は無効になります。
ステップ 1. クリスフライヤー アカウントにログインし、お子様のクリスフライヤー メンバーシップ入会に同意します。
ステップ 2. ステップ 1 を完了すると、上記のお子様のメール アドレスに送信されるアカウント有効化 eDM を確認して、入会手続きを完了します。
メンバーシップ入会時にアカウントをリンクするオプションを選択した場合は、アカウントのリンクを表示して承認することもできます。これにより、クリスフライヤー マイルを(子どもの名前)のクリスフライヤー アカウントからお客様のクリスフライヤー アカウントに移行できるようになります。
『CONSENT NOW』をクリック
ここからは、メールに書いてある通りにステップ1と2を進めていきます。
ステップ1:子どもの入会を同意する
クリスフライヤーのログイン画面に変わるので親のアカウントでログインします。
メインページの真ん中の辺りに、子どものアカウントのリクエストのポップ画面が出ています。


『View』をクリック


↑のようなポップ画面が出てくるので、
『はい、登録を許可します。』にチェック
子どものアカウントを親のアカウントにリンクさせて、後で子どものマイルを親に移すことを考えているなら
『保護者/後継人のアカウントにお子様のアカウントをリンクさせます』にもチェックを入れます。
『SUBMIT』をクリック


これで子どもの入会の同意が取れました。
『OKAY』をクリック
ステップ2:子どものアカウントを有効化して入会完了にする
子どもの登録メールに↓のメールが届いているので


KrisFlyer にご登録いただきありがとうございます。アカウントを有効にするには、ここをクリックしてください。
『here』をクリック


↑この出てくる画面で会員番号が確認でき、子どものアカウントが有効化、入会完了しました。
会員番号はクリスフライヤーのログインの際に必要です。メモして残しておきましょう。
親のアカウントとのリンクが成功したら子どものメールに↓が届いています。


KrisFlyer アカウントを保護者である (親の名前)さんの KrisFlyer アカウントにリンクするリクエストが成功しました。
KrisFlyer マイルを KrisFlyer アカウントから (親の名前) さんの KrisFlyer アカウントに移行*できるのは、このリンクが成功してから 24 時間後のみです。
アカウントのリンクは永久的で、変更または元に戻すことはできませんのでご注意ください。16 歳になると、アカウントのリンクは自動的に解除されます。
ちなみに、親の方にも似たような『Your KrisFlyer account link is successful』のメールが届きます。
これで、子どものアカウントと親のアカウントのリンクができました。
クリスフライヤーマイルを子どもから親のマイル口座に移行できるのは、24時間後からです。
お疲れ様でした。
子どものマイルを親のマイル口座に移行する
子どもと親のアカウントリンクが成功すると、子どものマイルを親のマイルに移行することができます。
親の会員番号でログインして、メインページから左上のアイコンをクリック


『マイル』をクリック


『Transfer Miles』をクリック


登録している電話番号にワンタイムパスワードが届くので入力して、『VERIFY』をクリック


『Transfer miles』をクリック


子どもの名前とマイル情報が出てきます。
マイル移行できるのは、最後にマイルを獲得してから36ヶ月以内です。


青丸に移行したいマイルを入力、赤丸『PROCEED』をクリックします。
ここで注意事項が!
5USドルまたは、5,000マイルごとに500クリスフライヤーマイルの移行料金が発生します。



無料では移行できませんでした。
結局、この後私はまだマイルを移行しないことに決めたので、また移行する機会があれば続きを更新したいと思います。
家族でクリスフライヤーの会員になる登録方法と、
家族間でマイルを合算する(子どもから親にマイルを移行する)方法をご紹介しました。
最後まで読んでくださりありがとうございました。

